ユレ イタスでは専門分野を1117もの科目に細分化して管理しており、醫學論文から文系科目の學術論文まで、あらゆる専門分野を網羅しています。中國の翻訳會社
このページでは、1117の専門科目を以下の5つのカテゴリーに大きく分けています。各専門分野のページで、英訳実績、英訳原稿のサンプル、専門科目リスト、掲載ジャーナルリストなどの詳細を紹介しています。
醫學?薬學分野
醫療現場や醫薬製剤の開発現場において國境を越えた臨床試験が行われ、醫學の進歩にはめざましいものがあります。とくに近年、看護學やヘルスケアの分野の研究も盛んで、高齢化が進んでいる日本の研究は國內外で注目を浴びているようです。聖歐翻訳では、內科、消化器科、眼科、外科、整形外科、産婦人科など、それぞれ細分化された診療科目別に翻訳者を取り揃えています。
聖歐翻訳では、引退した醫師や薬剤師、看護師が現場の知識を生かして聖歐翻訳専屬の醫學翻訳者として活躍しています。また臨床現場ではなく醫學研究者として活躍している博士が副業として醫學翻訳に従事しているケースも多く、Lancet、British Medical Journal、The New England Journal of Medicineなどの一流ジャーナルでの英語論文発表経験がある翻訳者が在籍しています。
• 聖歐翻訳が抱えるクライアントのうち、醫薬系翻訳でのクライアント數は全體の31%を占め、全分野の中でトップです。
• 聖歐翻訳が翻訳をした論文を受理したジャーナル數は醫薬系がもっとも多く、全分野中40%を占めます。
• 醫薬論文翻訳では190以上の細分化された領域に対応。腫瘍學、免疫學、神経學など、それぞれの分野に精通した翻訳者が擔當します。
• 醫學論文翻訳者の平均翻訳歴は、9.8年です。
• 聖歐翻訳の醫學論文翻訳者のうち、修士?博士などの學位保有者は20%以上を占め、全分野內でトップです。
ライフサイエンス分野
ライフサイエンス分野には、生物、農學、環境科學など広い意味での生命科學が含まれます。聖歐翻訳ではこれまでに、卒業論文や博士論文、ジャーナル投稿用の研究論文だけではなく、大學生向けの教科書、學術専門書など多彩なドキュメントを取り扱ってまいりました。
めざましく発展し続けている分野であるため、翻訳者はジャーナルや學會の動向を通して最新知識の吸収に努めなければ、的確な翻訳を行うことができません。聖歐翻訳の翻訳者は、自分自身がNature、Science、Cellなどの一流ジャーナルでの論文発表経験がある研究者であったり、ジャーナル査読者や編集者だったりするので、常にその分野の最新ニュースに接し、翻訳技術向上のために勉強を積んでいます。
• ライフサイエンス論文翻訳では210以上の細分化された領域に対応。生物科學、環境科學、薬理學などのそれぞれの分野に精通した翻訳者が擔當します。
• ライフサイエンス論文翻訳者の平均翻訳歴は9.2年です。
• ライフサイエンス分野の翻訳者數は全體の23%、全分野中2番目に豊富です。
• 社內の校正者ランクで最高評価を授與されている校正者のうち、約30%がライフサイエンス分野の専門家です。弊社の中でもトップクラスの校正者が揃っています。
物理學?工學?化學
ここでは、物理學、化學、情報科學、ITなど、広範囲にわたる自然科學?工學?テクノロジー分野を含めています。日本人ノーベル賞受賞者のほとんどがこの分野から輩出されているように、日本の研究は世界トップクラスです。
弊社翻訳者も多數が自然科學?テクノロジー関連の學會や団體に所屬する化學翻訳や科學英語翻訳の専門家です。IEEEやJACSなどの一流ジャーナルでの論文発表経験があり、著名なジャーナルで査読者または編集者を務めている翻訳者を揃えております。電子?IT?エンジニアリング企業の管理職として勤務しながら副業で翻訳業に従事している翻訳者もおりますので、研究論文だけに限らず、実務レベルでの文書にも対応することができます。
• 聖歐翻訳の承る依頼のうち、物理系論文翻訳の受注件數は全依頼數の20%を占めます。
• 物理學系論文翻訳では330以上の細分化された領域に対応。情報科學、コンピュータ科學など、それぞれの分野に精通した翻訳者が擔當します。
• 社內の翻訳者ランクで最高評価を授與されている翻訳者のうち29.5%がこの分野の翻訳者であり、聖歐翻訳の中でもトップクラスの翻訳者がこの分野に集中しています。
• 物理系論文翻訳者の平均翻訳歴は10.6年、全分野內で最長です。
経済學
経済學分野には、経済學だけでなく、経営學、ビジネス、ビジネスマネジメント、金融學などの領域をすべて含めています。日本の経済はいまだ世界の先導的な立場にあり、急激な経済成長と停滯に関する研究モデルとされています。また日本特有の企業文化や財政政策、公共事業は世界中の経済學者の研究対象ともなっています。
弊社翻訳者もジャーナルや學會を通して常に最新知識の吸収に努めています。公認會計士や社労士、企業顧問や取締役として企業運営に関わりながら、副業として翻訳に従事している翻訳者も多數在籍しています。また、The American Economic Review、Journal of Political Economy、The Journal of International Business Studiesなどの一流ジャーナルでの論文発表経験があり、著名なジャーナルで査読者または編集者を務めている翻訳者を揃えております。
• 1ヶ月あたりの受注単語數の19.6%がこの分野に該當します。最近非常にご依頼件數が増えてきている分野です。
• 経済學論文翻訳では70以上の細分化された領域に対応。マクロ経済學、技術経営學、國際経済學などのそれぞれの分野に精通した翻訳者が擔當します。
• 経済學論文翻訳者の平均翻訳歴は、8.1年です。
• 修士?博士號を持つ聖歐翻訳の翻訳者全體のうち40.2%がこの分野の専門家です。経済學から會計學、統計學、マーケティングなど幅広い専門分野の翻訳者を取り揃えています。
人文社會科學(心理學、哲學など)
人文社會科學分野には、人間の行動や文化を研究対象とする學問のすべてを含み、法學、心理學、人類學といった社會科學系の科目から、文學、歴史學、蕓術の領域までを網羅しています。聖歐翻訳には、専業の翻訳者はもちろん、地方自治體や政府で活躍している政策アドバイザー、豊富なフィールドワークの経験がある大學教授が、本業のかたわらで自分の専門性を生かして翻訳に従事しています。また、Psychological Review、American Political Science Review、The Journal of Philosophyなどの一流ジャーナルでの論文発表経験があり、著名なジャーナルで査読者または編集員を勤めている翻訳者を揃えております。
難解な専門用語がたくさん出てくる醫學論文や工學系の學術論文よりも、人文社會學の學術論文は翻訳がはるかに難しいとされています。なぜかというと、文章がシンプルで逐語訳で対応できるサイエンス論文に比べて、人文社會學は一文が長い傾向にあるため読み解くのが難しく、さらに日本の文化背景に対する深い知識が備わっていないと理解できない概念が多いからです。
聖歐翻訳には日本人翻訳者と外國人翻訳者が半々くらいの割合で在籍していますが、人文社會學では、翻訳者は日本人を選ぶように配慮しています。ただ、日本人翻訳者の行う英訳は、自然な言い回しや流暢さに欠けることが多いため、下工程のクロスチェックならびにネイティブチェックで英語としての自然さや流暢さを底上げします。このような理由から、人文社會學では、レベル2以上のプランがおすすめです。
• 聖歐翻訳の承る依頼のうち、人文社會學の翻訳での受注件數は全依頼數の30%以上を占め、全分野の中でトップです。
• 聖歐翻訳が抱えるクライアントのうち、人文社會科學の翻訳でのクライアント數は全體の25%以上を占め、全分野の中で2番目です。
• 聖歐翻訳が翻訳をした論文を受理したジャーナル數は人文社會科學系が2番目に多く、全分野中20%を占めます。
• 人文社會科學の論文翻訳では350以上の細分化された領域に対応。地理學翻訳、言語學翻訳、翻訳歴史などのそれぞれの分野に精通した翻訳者が擔當します。
• 人文社會科學の翻訳者の平均翻訳歴は9.8年、全分野中2番目の長さです。